このブログを検索

2022年8月25日木曜日

同時代建築研究会第一期連続シンポジウム:宮内嘉久,19780210:『建築文化』1978年10月

  同時代建築研究会第一期連続シンポジウム:戦後史をいかに書くか,稲垣栄三,19780114:建築における近代化,あるいは近代主義について,大谷幸夫,19780128:戦後建築ジャーナリズム,宮内嘉久,19780210:伝統論からメタボリズムへ,川添登,19780225:建築の危機と建築家,藤井庄一郎,19780311:『建築文化』19780811

















2022年8月24日水曜日

同時代建築研究会第一期連続シンポジウム 建築における近代化,あるいは近代主義について,大谷幸夫,19780128,建築文化、1978年10月

 同時代建築研究会第一期連続シンポジウム:戦後史をいかに書くか,稲垣栄三,19780114:建築における近代化,あるいは近代主義について,大谷幸夫,19780128:戦後建築ジャーナリズム,宮内嘉久,19780210:伝統論からメタボリズムへ,川添登,19780225:建築の危機と建築家,藤井庄一郎,19780311:『建築文化』19780811













2022年8月23日火曜日

2022年8月21日日曜日

アジアデザインフォーラム’86名古屋シンポジウム:アジアと日本 すまいと暮らしー飽食と貧困のはざまにー, 名古屋市国際居住年IYSHシンポジウム,19870124

 アジアデザインフォーラム’86名古屋シンポジウム:アジアと日本  すまいと暮らしー飽食と貧困のはざまにー, 名古屋市国際居住年IYSHシンポジウム,19870124





2022年8月19日金曜日

布野修司 履歴 2025年1月1日

布野修司 20241101 履歴   住所 東京都小平市上水本町 6 ー 5 - 7 ー 103 本籍 島根県松江市東朝日町 236 ー 14   1949 年 8 月 10 日    島根県出雲市知井宮生まれ   学歴 196...